追い込み。
追い込み。

といっても、私のことでなくふたばの宿題のことです...
小学生の子どもを持つ多くの親御さんはこの時期、
自分のものでもない「宿題」に悩まされているのかも。
毎日のように促していたのにやっぱりこうなるかな~(怒)。
おかげで先日からちっとも自分の方のことが進みません。
写真はCompanion Birdに掲載していただいたセキセイたちです。
なんとなく撮ってみました。(暗くなってしまいました...)
*********************************************
今日は献立を考えていなかったので、Jに何を食べたい?と聞くと、「魚」との答え。
魚かあ...と目についたのが「15分でおかず」の本(笑)。
「この中から選んで?」
"すずきのグリル、バルサミコマリネソース”
...おお、名前が大層な。15分でできる?
何なに野菜を素揚げしてソースに漬けて切り身を焼いたのにかける。OK,OK。
ところが、スーパーの魚売り場で。切り身がなーんにもありません。
あったのは体調30cmほどの立派なイサギ。
本当ならこれを頼んで捌いてもらうのでしょうが、帰りのバスの時間に間に合いません。
丸のまま買ってきました。
あ~、ウロコとりからする魚捌きは久しぶり。
あちこち飛んで大変でした。
15分というのは一体...という始末でした(とほ~。涙)
スポンサーサイト
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)