fc2ブログ
 

期日前投票。

期日前投票。

洗濯物ハンガーの話を↓に書きました。

以前にも「タオルハンガーのピンチだけが劣化してぱきぱき折れる。
買替えてもいいけれど、もったいないから100均でピンチだけ買って来て
ちまちまかえてます」という話を書きました。

そのハンガーですが...
とうとう今度は根元(竿に引っ掛ける部分)が元から折れてしまいました。
修理も試みてみましたが、劣化が進んでいてダメでした。

そこで新しいハンガーを買いました。
「このままだとピンチだけ全部世代交代だ♪(←少しわくわく)」なんて思っていたのに...とほほ...

これのいいところは、竿との距離が短いので今までより長いものも干せるのと、
真ん中だけでなく3点で引っ掛けるようになっているので、安定感が抜群です。
この辺りは強風の日が多く、ぶんぶん揺れていたのが無くなるので助かります。

*****************************

"ちまちま"といえば、ことはの麦わら帽子。
ダイソーで100円ではありませんでしたけれど、安くで買ったのに、
リボンと造花(こういうのはうちによりどりみどりでありますので)をつけて
可愛らしく見えるようにしました。

*****************************

と生活に密着した話題が出たついでに...(?)
今週末は予定が入っているので、徹夜作業をしてお休みのJと共に
区役所に期日前投票に行ってきました。

「宣誓書」(住所氏名、選挙日に何の用事があるか選択する欄がある)を書く以外は、
普通の選挙と何ら変わることはありません。
思った以上に多くの人が来られていました。
前回の倍以上なのですってね。いつも真面目に選挙のことは考えましょう...

さあ、こころおきなく週末は出掛けられるぞ♪
スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索