fc2ブログ
 

「しあわせのパン」。

「しあわせのパン」。

映画「しあわせのパン」をJと観てきました。

美味しいものが沢山出てくる映画なので、
きっと終わったらお腹が空くだろうから、そのあとランチをと思って
朝一番の回を見ました。

見る前に期待していた美しい景色、素敵な洋服や雑貨、美味しそうな食べ物は
想像以上でした。

そして「きれいだけじゃない」と水縞くんが言ったように。
人は誰だって生きていたらいろいろあります。
うれしいことも、そうでないことも。
誰かと分け合えればいいね。
照らし照らされればいいね。

帰って小説を読みました。


巻末に、映画に出てきた、キーとなる絵本「月とマーニ」が収録されています。
衝撃的だったのは、本文最終章「カラマツのように君を愛す」。
水縞くんの日記です。
読んだ今、もう一度映画を見たい気分になりました。

************************

映画終了後、やっぱりパンが食べたくなって「cafe madu」でお昼を食べたのですが、
"素朴なパン"も食べたくなって、評判のよいカンパーニュとパンセットを注文しました。
届くのが楽しみです。
スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
         
洋裁店。  ←洋裁店。 【2012年02月】の更新記事一覧 →nord。  nord。
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索