夜型から朝型に。
夜型から朝型に。
朝型にシフトして数日。いい感じです。
今までは午前2時or2時半に寝る→6時半に起きる、でしたが
0時or0時半に寝る→4時半or5時に起きるにしてみました。
睡眠時間は4時間半で大丈夫です...ショートスリーパー?
今は坐骨神経痛のお薬の副作用で不自然な眠気が来てしまって、日によって半時間ほど横になるつもりが、一瞬意識がないだけなのに2時間経ってるという日もありますが(>_<)それだけはホント困ります...
勤めているときは、なんとなく何もせずに一日を終わるのが嫌で段々夜更かしするようになりました。
早起きが気持ちいいのだろうな、と思っても、その後には仕事が待っている一日だったらギリギリまで寝ていたい気持ちでいました。
家でいるようになっても、夜中の方が静かで作業しやすいしと思って、ずっとそのスタイルでした。
でも先日、ふと「朝早く起きてみようか」と思って、本当に何気なくそう思って次の日朝早く起きてみたら...
気持ちや行動に余裕があるな、と実感。
家事もそっと前倒しに始められるし。
もっと早くしておけばよかった(笑)
寒い時期にOKだったので、大丈夫です。
夏はもっといいのだろうな。
この歳になって「早起きは三文の得」という言葉を実感しています(笑)
**************************************************
歯磨き。
私は多分力を入れすぎてしまうのです。
この歯ブラシ、小さくて柔らかくてとってもいいです。丁寧にみがける。
まとめて買っています。

今までは午前2時or2時半に寝る→6時半に起きる、でしたが
0時or0時半に寝る→4時半or5時に起きるにしてみました。
睡眠時間は4時間半で大丈夫です...ショートスリーパー?
今は坐骨神経痛のお薬の副作用で不自然な眠気が来てしまって、日によって半時間ほど横になるつもりが、一瞬意識がないだけなのに2時間経ってるという日もありますが(>_<)それだけはホント困ります...
勤めているときは、なんとなく何もせずに一日を終わるのが嫌で段々夜更かしするようになりました。
早起きが気持ちいいのだろうな、と思っても、その後には仕事が待っている一日だったらギリギリまで寝ていたい気持ちでいました。
家でいるようになっても、夜中の方が静かで作業しやすいしと思って、ずっとそのスタイルでした。
でも先日、ふと「朝早く起きてみようか」と思って、本当に何気なくそう思って次の日朝早く起きてみたら...
気持ちや行動に余裕があるな、と実感。
家事もそっと前倒しに始められるし。
もっと早くしておけばよかった(笑)
寒い時期にOKだったので、大丈夫です。
夏はもっといいのだろうな。
この歳になって「早起きは三文の得」という言葉を実感しています(笑)
**************************************************
歯磨き。
私は多分力を入れすぎてしまうのです。
この歯ブラシ、小さくて柔らかくてとってもいいです。丁寧にみがける。
まとめて買っています。

スポンサーサイト
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)