fc2ブログ
 

雑貨店のにおい。

雑貨店のにおい。

近所の雑貨屋さんに、制作材料&道具を見つけに行きました。
藤枝の笑い声が聞こえてきそうです。
ええ「材料貧乏」と呼んで下さい(とほ~)。

いつも思うのですが、雑貨屋さんには独特のにおいがありますね。
本屋さんにも独特のにおいがあるように。
このお店も、店内に足を踏み入れると心斎橋(現:奈良市)にあった当時の
「アリコベール」と同じ、良い香りがします。

どういうにおいかというと...
紙のにおい?
んー、紙と言いますか、本かな?インクかな?(でも本屋さんのとはまた違います)
私の中では同じベクトルのにおいです。
本当は、ルームフレグランスやアロマオイル、洗剤etc.の混ざったにおいなのですけど...。

とても好きなので、一番近いにおいではないかと思うサシェを買ってみました。
もう少し「つーんと感」があるのですが。
しばらく部屋に出しておこうと思います。どうかなー。
あ、道具はみつかりました♪

***********************************************************************
今日、初めて見ました。
黒いポメラニアン。
いえ、そんな色の子がいるのを知らなかったので今まで会っていても、わからなかったのかも。
とても人なつこい子で、私に頭をなでさせてくれました。
で、飼い主さんに犬種を聞いたのです。
色が違うと随分受ける印象が違いますね。
スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索